水戸市で骨盤の開きや歪みの調整・産後の骨盤矯正をお考えなら15,000人以上の実績を持つ水戸市骨盤矯正院 永楽整体院にお任せください!

水戸市骨盤矯正院(永楽整体院)


骨盤を立てる姿勢とは?

みなさんこんにちは!水戸市骨盤矯正専門院 永楽整体院ですpencil

みなさんは『骨盤を立てる』という表現をどこかで耳にした事はありませんか?

この言葉だけでも、なんとなくニュアンスは伝わってきますが、、、。正しく理解して実行できている方は実はとっても少ないようなのですfrownsweat01

立つときも、座るときも、良い姿勢の鍵を握っているのは『骨盤』です。良い姿勢をしようとすると、背筋をのばそうとして胸を張りすぎてしまう方がいます。すると背骨が反ってしまいお腹がポッコリと前に出てしまうような姿勢になりますsweat01この姿勢では上に伸びたというよりも、前に出たという表現が合っているかもしれませんfrown

骨盤を立てた姿勢(正しい姿勢)とは、骨盤とお腹を意識することで作ることができますよsign01

まず、立つときのポイントから。

  1. 肩の力を抜き、後ろに1cmくらい引く
  2. 背骨の方向にお腹を凹ませる
  3. 地面に対して骨盤を垂直にする
  4. 軽く顎を引いて首を伸ばす
このとき、頭から糸で引かれているような意識を持つとより自然に背筋がのびて、綺麗な姿勢になりますよshine

つぎは、座るときのポイント

  1. 肩を軽く後ろに引く
  2. 背骨の方向にお腹を凹ませる
  3. 骨盤を座面と垂直にする
  4. 顎を引いて首を伸ばす
座ると、骨盤が固定されるため、上半身の姿勢は悪くなりがちです。

座っているときも、頭から糸で吊るされているイメージを持つと、自然と背筋が伸びますblush

無意識で生活していると姿勢は悪くなりがちですが、正しく『骨盤を立てる意識』をくせづけて、美しい姿勢を手に入れませんか?cherryblossom

☟こちらから随時ご予約受付中☟
webre.jpg

水戸市骨盤矯正院(永楽整体院)のご案内

住      所:
〒310-0902
茨城県水戸市渡里町3268-18 川崎ビル1F
アクセス:
常磐自動車道水戸北スマートIC(※東京方面のみ出入り可能)から約5分
赤塚駅から車で約10分
お問い合わせ・ご予約
029-284-1306
受付時間:
【平日・土曜】
9:00~12:00/14:00~20:00 
【日曜】
9:00~12:00
定休日:
木曜、祝日、当院指定日

メールでのお問い合わせ


ページ上部へ