水戸市で骨盤の開きや歪みの調整・産後の骨盤矯正をお考えなら15,000人以上の実績を持つ水戸市骨盤矯正院 永楽整体院にお任せください!

水戸市骨盤矯正院(永楽整体院)


ランニングと骨盤の関係性

みなさんこんにちは!水戸市骨盤矯正専門院 永楽整体院ですchick

2018年、最初の更新となりますsign01新年あけましておめでとうございますblush永楽整体院は皆様が健康で美しくいられますよう今年も全力でサポートさせて頂きますsign03今年もよろしくお願いいたしますdognotes

今回は、1月末に茨城県ひたちなか市で行なわれる勝田マラソンにちなんで、走ることと骨盤の関係を紐解いていきましょうshine

骨盤が歪んでいる状態でランを行なうと脚の不調や怪我に繋がってしまいます。
  • ランナー膝(腸脛靭帯炎)
  • シンスプリント(脛の内側の痛み)
  • 足底腱膜炎
  • アキレス腱鞘炎
などが特に起こりやすい代表的なものですcryingthunder

これらの怪我が起こってしまう要因としては骨盤の歪みや、筋力バランスの悪さが挙げられます。骨盤の歪みがある状態だと、脚の筋肉の状態や、筋肉のつき方が大きく変わってきてしまうので歪み方のタイプによって様々ですが、一定の部分にストレスがかかっているところを怪我をしたり、痛めてしまったりというトラブルに繋がるのですbombbombbombそして、起こりうる怪我の多くは『炎症』を伴うので1度炎症が起こってしまうと完治させるのにも時間がかかるのが難点ですindecisionsweat01

ランナーのみなさんは、怪我を未然に予防する事が大切sign01

さらに、タイムを上げたいといったパフォーマンス向上を目指している方にも骨盤は重要ですよsign01

歪みがある状態だと、身体の筋肉バランスは左右対称になっていない可能性ですので走るときの姿勢が安定しなかったり疲労してくると上半身がブレる猫背になる
といったようなタイムが伸び悩む原因になっていたりしますsaddown

ケガ予防・筋肉バランスの調整・パフォーマンスの向上などをしつつ、ランニングを楽しみたい方にこそ『骨盤矯正』がおすすめですよblush

水戸市骨盤矯正院(永楽整体院)のご案内

住      所:
〒310-0902
茨城県水戸市渡里町3268-18 川崎ビル1F
アクセス:
常磐自動車道水戸北スマートIC(※東京方面のみ出入り可能)から約5分
赤塚駅から車で約10分
お問い合わせ・ご予約
029-284-1306
受付時間:
【平日・土曜】
9:00~12:00/14:00~20:00 
【日曜】
9:00~12:00
定休日:
木曜、祝日、当院指定日

メールでのお問い合わせ


ページ上部へ