水戸市で骨盤の開きや歪みの調整・産後の骨盤矯正をお考えなら15,000人以上の実績を持つ水戸市骨盤矯正院 永楽整体院にお任せください!

水戸市骨盤矯正院(永楽整体院)


骨盤の歪みによって起こる悪い歩き方

みなさんこんにちは!水戸市骨盤矯正専門院 永楽整体院ですpenguin

過去にも骨盤の歪みに関するものは何度か書きましたが、今回は骨盤の歪みによって起こってしまう悪い歩き方をご紹介していきますfrownsweat01

ふらふら歩き


左右に骨盤を揺らしながら歩きます。腰回り・太ももの外側の筋肉が弱い方に多い歩き方ですrun

体重が外側に傾きやすく、下半身太りO脚に繋がります。

アヒル歩き


腰が反っていてお腹がポッコリ、さらにお尻を後ろに突き出したような歩き方です。

お腹・お尻の筋肉が弱く、骨盤が前の方に傾くように歪んでいるのが原因ですcryingなにもしなくても、太ももの前側の筋肉が発達してしまいます。

ペンギン歩き

骨盤と上半身が後ろに傾き気味で重心が踵に偏ってしまっている歩き方です。

腰や股関節周りの筋肉が弱く、重心が後ろに偏ってしまいますpenguin太ももの後ろ側の筋肉が硬くなってしまいます。


大きく分けると以上3つの歩き方に分類されますが、クセによっては+αの歪みがある場合があるので厳密に言うと歩き方も一人一人変わってきますindecisionthunder

歩く、走るという運動は、体重の約5〜8倍の負荷がかかると言われていますsign01そのような負荷が毎日何度も身体に掛かっていますので、1度歪んでしまうとどんどんバランスが崩れ、良くない歩き方が定着してしまうのですcrying

一生使っていくお体ですので、不調を感じたらメンテナンスを行なう事も大切ですよflag

水戸市骨盤矯正院(永楽整体院)のご案内

住      所:
〒310-0902
茨城県水戸市渡里町3268-18 川崎ビル1F
アクセス:
常磐自動車道水戸北スマートIC(※東京方面のみ出入り可能)から約5分
赤塚駅から車で約10分
お問い合わせ・ご予約
029-284-1306
受付時間:
【平日・土曜】
9:00~12:00/14:00~20:00 
【日曜】
9:00~12:00
定休日:
木曜、祝日、当院指定日

メールでのお問い合わせ


ページ上部へ