『歪み』と『むくみ』
みなさんこんにちは!水戸市骨盤矯正専門院 永楽整体院です
とうとう関東も梅雨明けしましたね


さて、前回も『むくみ』についてご紹介しましたが、今回は、歪みによって引き起こされるむくみのパターンをご紹介していきます

『歪み』がある事によって『むくみ』が起きるという事実、、、驚かれる方も多いかもしれません。結果からいうと、『骨盤の歪み』がある方は脚がむくみやすくなります。
骨盤が歪んでいるとむくむ訳
-
脚の筋肉を左右バランスよく使えず、重力に逆らって血液を心臓に戻すための筋ポンプがうまく働かなくなってしまい、血液が脚に溜まる。
-
股関節や膝関節に捻れが加わり、その結果関節付近を通る大きな血管にも捻れが生じる。血管が捻れると、そこを通る血流量が少なくなってしまうため、脚に血液が溜まりやすくなる(この捻れがX脚、O脚につながる)
「塩分を控えた食事をしているのにむくむ



当院では、そんなお悩みを抱えた方を痛みの無い、優しい骨盤矯正でレスキュー!



