ウォーキングに潜む罠


昨日の休みを利用して、ジョイフル本田でブラックボードを購入

早速書いてみたもののなかなかうまくいかないものですね

段々にはうまくなってくると思いますので、お見苦しいとは思いますが
見てやってください

それにしても、ジョイフル本田は広いですね

昨日も店内の端から端まで、たくさん歩きました

そして、今日はその歩く事についてお話します

皆さん、歩くのは身体に良いというのは周知の事実で、これには私としても
賛成です。
ただ、身体に痛みを持った方や長年のコリなどを抱えている方の中には、
「私、毎日1時間は歩いて努力しているのに、痛みが全然取れてこない」
という訴えを聞かせていただいた事があります。
また、その他にも健康のために頑張っていることで、なかなか効果が
出てこないということもあります。
この理由の一つに「やりすぎている」ということが考えられます

食事でも腹八分目と言いますが、やらない事ももちろん良くない事ですが、
やりすぎてしまうことも同時に身体に負担をかけます。
頑張ってウォーキング等をされているのに、思うようにいかない方は、
きっと頑張り屋さんなのでしょう、やりすぎている可能性もあります
ので、今の半分くらいに減らしてみるのも一つの手です

逆に普段から運動をする気力も、時間もないという方は、日常生活の中で、歩く際や
腕を動かす際に、少し大きな動きを意識するだけでも違うかもしれません。
どんなジャンルにおいてもそうですが、健康の分野においても全く同じ事が
言えますので、腹八分目くらいで無理せずがんばってくださいね

更新